オーガニックおからツナサラダ
今日は『オーガニックのおからツナサラダ』を作りました。
自分で豆腐を作った時に、もれなく手に入る副産物です。
オーガニックの大豆を使ったので、オーガニックのおからですね。
これを、ツナと一緒にマヨネーズで和えると、
おなかにたまるサラダができます。
オーガニックおからツナサラダ
<材 料>
・おから 100g
・ツナ水煮缶詰め 1缶
・きゅうり 2分の1本
・たまねぎ 2分の1個
・マヨネーズ 大さじ5
・塩 少々
・こしょう 少々
・コーン、にんじんなど(お好みで)
<作り方>
- 玉ねぎを薄切りにして塩もみする。
- きゅうりの種の部分を取り除き、薄切りにして塩もみする。
- 1と2を軽くすすいで、水気を絞る。
- ツナ缶の水を切る。
- 3、4とその他お好みの具とおからをあわせる。
- マヨネーズで和え、塩、こしょうで味をととのえる。
おから
豆腐を作る時、必ずできるのがおからです。
工場では、毎日大量のおからができるので、それは産業廃棄物となっています。
産業廃棄物と聞くと、食べられるのにもったいないなあと思うのですが、
実際、毎日のように豆腐を作っていると、食べるのがおいつかない量の
おからができます。
おからは足が早いので、ファスナー袋に入れて冷凍するのですが、
冷凍庫もあっという間に、おからでいっぱいになってしまい、
結局捨てることに。。。
何かいい方法がないかなあ、といつも考えています。
WASHOKU クイズ!
クイズに答えて、さくらっちを応援しよう。
※不正解は、ランキングに飛びます。注意してね!
問題1)日本のグルメブームの中心となったと一般に言われている
グルメ漫
レシピブログもよろしくね!
レシピブログに参加中♪
広告
関連記事
-
-
オーガニック大豆の”ざる豆腐”
今日は、オーガニックの大豆を使って『ざる豆腐』を作りました。 あたり前ですが、無添加の手作り豆
-
-
豆腐とカニとアボカドの和風サラダ
今日は、『豆腐とアボカドと蟹の和風サラダ』を作りました。 どこが和風かというと、ドレッシングが
-
-
手作り豆腐の厚揚げ~しょうが醤油で
今日は、無添加の手作り豆腐で『厚揚げ』を作りました。 材料は、豆腐と揚げ油のみ。 薬味のねぎや、
-
-
豆腐とわかめと大根のお味噌汁
今日は、『豆腐とわかめと大根のお味噌汁』を作りました。 我が家では定番の味噌汁です。 もちろん、
-
-
ヘルシー豆腐ハンバーグ
今日は、『ヘルシー豆腐ハンバーグ』を作りました。 モントリオールのオーガニックストアなどでよく
-
-
ヘルシー豆腐ハンバーグ 動画
~さくらっちの料理教室~ 第4回『ヘルシー豆腐ハンバーグ』動画アップしました。 ビーフのハンバー
-
-
手作り豆腐の厚揚げ 動画
~さくらっちの料理教室~ 第5回『手作り豆腐の厚揚げ』動画アップしました。 手作りの豆腐
-
-
とうふの作り方 動画
~さくらっちの料理教室~ 第1回『とうふの作り方』動画アップしました。 お家で、無添加の
-
-
精進料理 手作り厚揚げの味噌おでん
今日は、精進料理『手作り厚揚げの味噌おでん』を作りました。 おでんの具は、大根、しらたきと、手
広告
- PREV
- ムール貝の酒蒸し
- NEXT
- あさり ”パスタクラム” のお吸い物